この嫁入りは黄泉への誘いか、
奇跡の幸運か――
名家に生まれた美世は、実母が早くに儚くなり、
義母と義母妹に虐げられて育った。
嫁入りを命じられたと思えば、
相手は冷酷無慈悲と噂の若き軍人、清霞。
数多の婚約者候補たちが
三日と持たずに逃げ出したという悪評の主だった。
斬り捨てられることを覚悟して
久堂家の門を叩いた美世の前に現れたのは、
色素の薄い美貌の男。
初対面で辛く当たられた美世だけれど、
実家に帰ることもできず日々料理を作るうちに、
少しずつ清霞と心を通わせていく——。
著者:顎木あくみ イラスト:月岡月穂
原作:顎木あくみ 漫画:高坂りと
キャラクター原案:月岡月穂
ガンガンONLINE(スクウェア・エニックス)にて
好評連載中!
なんと『わたしの幸せな結婚』をアニメ化していただけることになりました……!
まさか私の書いた小説が、昔から大好きで憧れだったアニメになるなんて思っていなかったので、夢のようです。
これもすべて作品を支えてくださる皆さまのおかげです。本当にありがとうございます。
アニメで『わたしの幸せな結婚』がどのように描かれるのか、楽しみでなりません!
いたって平凡な日々を『幸せとは』なんていう、ある種大それた問いを自問自答しながら過ごしています。
原作ファンの方、この作品をアニメで知る方、様々な方に様々な楽しみ方で見てもらえれば幸いです。
スタッフ一同励んでおります。どうぞお楽しみに。
作中では、キャラクター達の表情や心の動きに気を付けて表現していけたらと思います。
特に主人公の美世は、斎森家に居る時の自信がなく殻に閉じこもったところから、久堂家に行く事をきっかけに少しずつ変わっていくところを丁寧に描いていきたいです。
あと着物の難しさを日々痛感しています…。
まさかアニメでも美世ちゃんを担当することが出来るなんて、凄く…、凄く嬉しいです。
PVからはじまり朗読劇もお声がけいただけて、思えば長いお付き合いになりますね。
一ファンとしても、この物語がアニメでどう描かれていくのか楽しみでなりません。
旦那様と共に成長していく素敵な美世ちゃんを、皆様にも感じていただけるよう、精一杯頑張ります。
ぜひ見守っていただけますと幸いです。
この度、アニメ「わたしの幸せな結婚」でも久堂清霞を演じることになりました、石川界人です。
朗読劇で演じさせていただいてからまさかアニメーションでも関わらせていただけるとは思っていなかったので本当に嬉しいです。
清霞や美世の繊細な想いの変化や複雑な人間関係が、アニメになってどのように表現されていくのか今から楽しみです。
ゆっくりと、しかし確かな形で二人の関係が築き上げられていく様子に原作を読む手が止まらなかったことを今でも覚えています。
人との出会いで人間はこうも変わることができるのだと気づかせてくれた作品です。
改めて原作を読み返して収録に臨み、彼らの繊細な想いの変化を演じていければと思います。
アニメ「わたしの幸せな結婚」にて辰石幸次の声を担当させていただきます、西山宏太朗です。
朗はじめて原作の小説を読んだ時に、先生の表現力に圧倒され、面白くて一気に読んでしまいました。
幸次の優しさや葛藤をアニメでもお届けできるよう頑張りますので、
ぜひたくさんの方にご覧いただきたいです。よろしくお願い致します!
″シンデレラ″の物語は人生で何度も読んだことがあるはずなのに、絶望と希望が交互に押し寄せてくるその起伏の魅力に、改めて取り憑かれたように読み進めてしまいました。
コミカライズの高坂先生の別作品も今まで読んだことがありましたが、それらのどれとも違う独特な雰囲気が今作には流れており、きっと顎木先生とのタッグがそうさせているのだろうなと感じました。
不器用なふたりの繊細な心情の機微に、矢を突き刺すが如き香耶の美しく醜い鋭さを、いっそ清々しく表現したいなと思います。
この度、アニメ『私の幸せな結婚』で五道佳斗を演じさせていただくことになりました下野紘です。
五道は清霞とともに軍所属しており、清霞にとっては部下…なのですが、清霞の女性関係を心配しつつも目の前でふざけたりと、少々お調子者なキャラクターです。
そんな彼を楽しく演じられたらいいなと思っております。よろしくお願いします!
原作の美しさ儚さをギュッと凝縮したようなティザー映像を拝見して、本編に参加させていただけるのをとても楽しみにしています。
今まで、朗読では70代の女性を全編通して演じたことがあるのですが、私がアニメのレギュラーで演じる最高齢の女性の役をいただきましたので、楽しみながらチャレンジしたいと思います。
ゆり江は、美世と清霞の数少ない理解者。二人の間を繋ぐ懸け橋となれるよう、誠心誠意努めさせていただきます!ぜひご覧ください!