スペシャルSPECIAL

【いい夫婦の日記念】わたしの幸せな良縁結び

「いい夫婦の日」を記念して、11月22日(金)より、昨年ご好評をいただいた神社仏閣コラボを期間限定で開催することが決定しました。
新宿下落合氷川神社、七社神社、小野神社にて、新しいデザインの「御朱印」と、昨年人気を博したオリジナル御朱印帳をご用意いたします。
本企画が、物語の二人のように、「素敵な出会い」「微笑ましい関係」を引き寄せ、あなたの「幸せな良縁」のきっかけとなりますように…。

 

 

 

【いい夫婦の日企画】わたしの幸せな良縁結び

◆イベント開催期間
2024年11月22日(金)~12月1日(日)

 

◆頒布場所・時間
新宿下落合氷川神社:9:00〜18:00

HP:https://www.shinjyuku-hikawa.jp/

当神社の御創立は第五代孝昭天皇の御代(今より二千四百年前)ともいわれ、明らかではありません。
関東地方に稲作文化が広まった頃がその起源といえるかもしれません。
江戸時代の文献によれば、新宿落合に非常に広い境内を有し、
信仰を集めていたと伝えられています。厄除開運、家内安全のご祈願に大勢の方の参拝を頂いております。

 

七社神社:9:00〜17:00

HP:https://nanasha.jp/

七柱の神々を祀るお社で「江戸名所図会」に「七社(ななのやしろ)」として描かれています。
明治の神仏分離により一本杉神明宮の現社地に遷座されました。
境内から隣地にかけての一郭は「七社神社裏貝塚」で、縄文・弥生土器、土師器等が発見されました。
また、明治十二年渋沢栄一翁は西ヶ原村内に飛鳥山邸を構え、七社神社の氏子となります。
大正九年には、渋沢栄一翁を筆頭とする諸氏の寄付により社務所が建築され、揮毫の社額・掛け軸等も奉納されました。

 

小野神社:9:30〜16:00

HP:https://onojinja.or.jp/

当社は安寧天皇一八年二月初末の日御鎮座と伝えられ川の流れで罪穢れを祓う瀬織津比咩の大神(せおりつひめのおおかみ)武蔵国開拓民の祖先神、
天下春大神(あめのしたはるの大神)を主神として御奉祀申し上げて居る由緒ある神社です。
御社名は上代此地の呼び名の「小野の郷」に由来するものですが、
其の霊験の灼かなる神社としてやがて朝廷の上聞にも達せられ数々の奉幣にも預かり元慶八年七月には正五位上の神階を授けられました。
総社六所宮創建の砌には東殿第一次の席を与えられて武蔵國一之宮と称されました。

 

◆授与品
御朱印、御朱印帳

シェア

  • X
  • LINE
  • Facebook