スペシャルSPECIAL

「桜咲く先行上映会トークショー」公式レポート

ふたりだから大丈夫。TVアニメ 『わたしの幸せな結婚』先行上映会【桜咲く先行上映会トークショー】に斎森美世役の上田麗奈さんと、久堂清霞役の石川界人さん登壇

 

 

12月1日(日)、新宿ピカデリーとYouTube配信にて、TVアニメ 『わたしの幸せな結婚』先行上映会【桜咲く先行上映会トークショー】が開催されました。

 

TVアニメ 『わたしの幸せな結婚』第一期が放送されたのは2023年。そして、原作八巻のBlu-ray付同梱版に収録されたオリジナル・エピソード「第十三話」が、11月22日“いい夫婦の日”よりNetflix他でも配信が開始されました。

 

そして、本イベントでは2025年1月6日から放送開始予定のTVアニメ第二期に先駆け、第二期の第1話目(第十四話)から第十六話まで、計3話分の本編が上映されました。また、本編上映後に主人公・斎森美世役の上田麗奈さんと、美世の婚約者・久堂清霞役の石川界人さんが登壇。“ここだけの”スペシャルトークショーが繰り広げられました。MCを務めたのはフリーアナウンサー・八木美佐子さんです。本稿では当日のトークショーの模様をお伝えします。

 

余韻に浸りながら

温かな拍手に迎えられて、上田さんと石川さんが登場し、短めの挨拶を。その間、華やかな着物姿にも熱い視線が注がれていました。というのも上田さんの衣装は、第一期の第三話で清霞に選んでもらった着物を忠実に再現したもので、柄や帯に至るまで細部にこだわった京友禅仕立てです。上田さんは嬉しそうに、くるっと一周(石川さんも一周)。

 

 

「袖を通した瞬間、美世のお母様の顔が思い浮かびました。また、美世の第一期の優しい笑顔も思い浮かんできました。そして、黄色い帯を見た瞬間に“美世そのものだ”と思いました。本当に完成度の高いお着物となっているので、後ほどお写真で細部まで確認していただけたらと」。それに対し、石川さんも「美世そのもので、本当にお似合いです」と温かい褒め言葉を送ります。場内はさらに和やかな雰囲気に包まれました。

 

 

ここからは本編を振り返りました。美世が見た不思議な夢から始まった第十四話。その夢の話を聞いてくれたのは清霞と薄刃新(CV:木村良平)。その後、美世は街へ買い物に出かけますが、そこで突然、見知らぬ男性に声をかけられる。実はそれは清霞の父・久堂正清(CV:置鮎龍太郎)で――。一方、清霞は異形の調査を進めるため、美世とともに久堂家の別邸を訪れます。そこで待っていたのは、清霞の母・芙由(ふゆ)(CV:井上喜久子)。彼女の厳しい言葉が美世に突き刺さり、緊張感が高まります。家族と異形――二つの重なる問題が、美世と清霞の運命をさらに試していく……といった幕開けです。

 

 

第十四話について、上田さんは「いよいよ美世が久堂家へ。受け入れてもらえるか、美世がいちばん心配していたところだと思います。でも旦那さまから“ついてきていいよ”って言われたときの、美世の嬉しそうな笑顔を見てとても幸せな気持ちになりました。この2人の夫婦としての歩みがいよいよ始まったんだなと感じると同時に、恋人っぽいイチャイチャもようやく感じられるのかなと思いました」と語りました。その言葉を受けて「そこで邪魔なのが(薄刃)新なのよ」と、石川さんが笑いを交えてツッコミを。「本当に“お前邪魔なのよ”と刺々しく演じさせてもらいました。でもちょっとあの憎めない感じもいいよね」とコメントすると、うんうんと頷き「良いキャラクターですよね」と上田さん。

 

 

久堂家でエピソードや周辺をデートしたときの様子などを振り返りつつ、上田さんは「旦那さまは本当に美世のことが好きなんだなと感じました」とにっこり。その他、また、ふたりの距離がさらに縮まったかと思いきや……?といった出来事も。ぜひ放送を期待していてください。

 

新キャラ、OP/ED新情報続々解禁!

作品の新しいキービジュアル、第二期から登場する新キャラクターについての情報も公開。キービジュアルを見て、上田さん、石川さんはふたりで手を取り合ってる姿や表情に注目されていました。

 

そして、対異特殊部隊に勤める女性軍人・陣之内薫子役は、戸松遥さんが担当。戸松さんの「強い薫子さんはとてもカッコいいと思います」といったコメントが紹介されました。

 

「戸松さんもおっしゃっているように、まっすぐすぎるほどの強さがこの環境下だからこそ、より強調されているような気がします。だからこそ、見ていてハラハラするような危うさも感じます。私は薫子さんとおしゃべりしていて、心が震えました。なんでこんなにも心が震えるのか、皆さんに放送を見ていただいてから詳しく語りたいです」と期待を込めて伝えました。

 

 

さらに、新たなオープニングテーマとエンディングテーマについての情報も解禁。OP 主題歌はりりあ。さんの『幸せな約束。』、ED 主題歌は伊東歌詞太郎さんの、『月影おくり』です。第一期の主題歌を担当されたおふたりの歌声が、本作を彩ります。おふたりからのメッセージも紹介されました。

 

りりあ。さんは「わたしの幸せな結婚の第二期も主題歌を担当させていただけるなんて想像もしていなかったのでとても嬉しいです」と喜びをあらわに。伊東歌詞太郎さんは本作のテーマに触れ「厳しい冬から雪解けになるように、高く飛ぶためには深くしゃがむことも必要であるということを僕なりに歌わせていただきました」とコメント。

 

両楽曲の魅力について、上田さんと石川さんからもコメントが寄せられ、会場は盛り上がりを見せました。

 

公式配信終了後は、会場に訪れた観客限定で追加トークが行われました。イベントの最後には第十五話、第十六話の内容を振り返りつつ、物語の進行やキャラクターの心情についてキャストの視点から語られる場面も。「美世とお母さん(久堂芙由)のやりとり」については「大躍進じゃない?」と石川さん。久堂芙由役・井上喜久子さんのお芝居とかわいいお人柄のギャップについても言及しました。

 

 

トークショーの終盤、上田さんと石川さんからのラストコメントでは、第二期への意気込みや作品への想いが語られました。

 

石川さん「美世のおかげで、清霞は心の氷が溶けてきました。今回は各々ではなく、2人で手を取り合いながら歩んでいく姿を描いています。その温かさや、人を愛することの素晴らしさを、この第二期で改めて皆さんにお届けできればと思っています」

 

 

上田さん「(石川さんのコメントに)じ〜んときてしまいました。素敵なコメントでした。第一期は作品の色味が話が進んでいくごとに変わっていき、どんどんと華やかになっていったのが印象的でした。十四話からは温かい世界が描かれています。ふたりともすごく幸せなんだろうなと思いました。この愛は揺るがないんじゃないかなって。私は信じております。時にはショックなこともあるかもしれませんが、きっと大丈夫、ふたりだから──と思います」

 

待望の第二期は、いよいよ2025年1月6日(月)から放送開始となります。新たな展開と美世たちの物語がどのように紡がれていくのか、楽しみにしていてくださいね。

 

 

 

[文・逆井マリ/協力・アニメイトタイムズ]

 

「アニメイトタイムズ」掲載記事
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1733987538

 

「桜咲く先行上映会トークショー」期間限定アーカイブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=tlVobKOG6vM

シェア

  • X
  • LINE
  • Facebook